公益財団法人 福岡よかトピア国際交流財団
公益財団法人よかトピア記念国際財団 と 公益財団法人福岡国際交流協会 は 2014年 4月 1日に 合併しました。
よかトピアとは
1989年 3月 17日から 9月 3日まで 171日間、 “新しい 世界の であいを 求めて”を テーマに 開催された アジア太平洋博覧会-福岡’89(愛称 よかトピア)。
この 博覧会は、「九州は ひとつ」の 理念のもとに、 文明の クロスロードとして 九州・福岡が 歴史的に 果たしてきた 役割を 再認識し、21世紀へ むけての 九州・福岡の 国際化、 活性化を めざしたもので、 海外から 37か国・地域、2国際機関、 国内からは 1,056にものぼる 企業・団体が 参加し、 日本全国、 そして 79か国・地域から 823万人の 入場者を むかえました。これを 契機として、アジア太平洋を 中心とした 諸外国との 交流を いっそう 深めることが できました。
ごあいさつ
当財団は、 アジア太平洋博覧会-福岡’89の 成功を 記念するとともに、 アジアに 開かれた 福岡の 歴史、 文化、 その他の 特性を 生かした 国際交流を 促進する 活動を 行い、 国際的な 相互理解を 深める 多文化共生社会を 実現することを 目的に さまざまな 事業を 行っています。今後とも 一層 力を尽くして まいりますので、 変わらぬ ご支援を 賜りますよう、 お願い 申し上げます。
財団の 目的
アジア太平洋博覧会-福岡’89の 成功を 記念するとともに、 アジアに 開かれた 福岡の 歴史、 文化、 その他の 特性を 生かした 国際交流を 促進する 活動を 行うことにより、市民 一人ひとりが 多様性を 認め合いながら 国際的な 相互理解を 深める 多文化共生社会の 実現に 寄与し、 地域の発展と 国際平和に 貢献することを 目的としています。
財団の 組織
事業 体系
下記の 4つの 柱に 基づき 事業を 実施しています。
1 アジア太平洋博覧会–福岡’89を 記念する 事業
アジア太平洋博覧会–福岡’89を 記念する 事業として、福岡アジア文化賞の 共催 および アジア太平洋こども会議 への助成を 行っています。
2 市民の 国際交流を 促進する 事業
市民の 国際理解・国際協力への 意識を 高め、 国際交流を 推進するため、ボランティア交流 推進、語学等を 通じた 国際理解、 国際交流団体等の ネットワーク推進等を 行っています。
- 国際交流活動 助成
①国際交流活動 助成
②国際交流活動 人材育成費 助成 - ボランティア交流 推進
①ホームステイ・ホームビジット
②語学ボランティアの 紹介(登録・派遣)
③国際交流ボランティア研修 - 語学等を通じた 国際理解
①留学生から 学ぶ 外国語教室
②フランス語講座
③外国人による 日本語スピーチコンテスト
④国際理解教育講師派遣 - 国際交流団体等の ネットワーク推進等
①福岡国際関係団体連絡会(FUKU-NET) - 国際交流 推進
①姉妹都市等との 連携・交流
②地域の 国際交流
3 在住外国人 および 外国人学生を 支援する 事業
外国人にも 住みやすく 活動しやすい まちに するため、 窓口相談や 各種 情報提供を 始め、 在住外国人等への 支援を 行っています。また、 福岡都市圏で 学ぶ 外国人学生が 安心して 勉学に 励むことが できるように、留学生宿舎の 管理運営や 外国人学生支援を 行っています。
- 一般相談・情報提供
①多言語による 窓口相談
②電話通訳サービス 及び タブレットを活用した 相談対応
③無料Wi-Fiの 利用提供
④語学学習コーナーでの 情報提供
⑤ホームページ(リビングイン福岡等) 及び Facebook、LINE公式アカウントによる 情報提供
⑥リビングイン福岡(抜粋冊子版) 及び にほんごClass Mapの 発行
- 外国人 専門相談
①外国人法律相談
②外国人のための入国・在留・国籍に関する相談
③外国人心理カウンセリング - 外国人向け広報ラジオ番組
- 在住外国人のための 日常生活アドバイス
- 国際交流フロア 及び 留学生宿舎管理運営
- 外国人学生支援
- 日本語ボランティア養成講座
4 グローバル人材を 育成する 事業
国際社会で 活躍できる グローバル人材を 育成するため、 奨学金の 支給や 留学生と 企業との 交流サロン等を 行っています。
インターネット 公開資料
当財団の 業務、 財務等に 関する 資料を 公開しています。
沿革
公益財団法人 福岡よかトピア国際交流財団は、 公益財団法人 福岡国際交流協会と 公益財団法人 よかトピア記念国際財団が 合併しました。
公益財団法人 福岡国際交流協会
1984年7月2日
福岡市 国際交流課 内に 協会の 前身 「福岡市国際交流センター」が 発足、福岡サンパレス (博多区 築港) 内に 事務所を 設置(愛称「レインボープラザ」)
1987年 3月20日
福岡市が 民間団体、 経済界、 大学 等の 協力を 得て、 外務大臣の 許可により 「財団法人 福岡国際交流協会」を 設立
1989年 4月12日
事務所を 福岡サンパレスから イムズビル (中央区 天神)へ 移転
1990年 1月23日
地域国際化協会に 認定(自治大臣)
1991年 6月 1日
窓口部門を 残し、管理部門を 市役所 北別館へ 移転
1994年 8月 1日
特定公益増進法人に 認定(外務大臣)
2012年 8月27日
公益法人 移行について 認定(福岡県)
2012年 9月 3日
公益財団法人へ 移行
公益財団法人 よかトピア記念国際財団
1990年 6月11日
アジア太平洋博覧会協会からの 寄付金 等を 基に 「財団法人よかトピア記念国際財団」を 設立
2011年 6月11日
公益法人 移行について 認定(福岡県)
2011年 8月 1日
公益財団法人へ 移行
公益財団法人 福岡よかトピア国際交流財団
2014年4月 1日
公益財団法人 よかトピア記念国際財団と 公益財団法人 福岡国際交流協会との 合併により、「公益財団法人 福岡よかトピア国際交流財団」に 改称
2016年10月 1日
市役所 北別館の 事務所と レインボープラザを 統合し、 福岡市国際会館(博多区 店屋町)へ 移転
2018年4月1日
総務係、 事業係の 2係 体制による 業務 開始
個人情報保護に 関する 基本方針
職員の 募集
現在、募集は していません