外国人がいこくじんによる 日本語にほんご スピーチすぴーち コンテストこんてすと

コンテストについて

福岡ふくおかに む 外国人がいこくじんの 日本語にほんご能力のうりょくを げること、 市民しみんが 多文化たぶんかや 国際化こくさいかの ようすにふれ、 外国人がいこくじんと 日本人にほんじんが おたがいに 交流こうりゅう理解りかいすることを 目指めざして おこなっている コンテスト です。

だい22かい外国人がいこくじんによる日本語にほんごスピーチコンテスト(わりました)

日時にちじ(いつ)

2024ねん10がつ27にちにち) 12:30~16:00(12:00から はいることが できます)

場所ばしょ(どこで)

福岡市科学館ふくおかしかがくかん 6かいサイエンスホール(福岡市中央区六本松ふくおかしちゅうおうくろっぽんまつ4丁目ちょうめ2‐1)

コンテスト結果けっか

日本語教室にほんごきょうしつのスピーチ

しょう    教室きょうしつ     名前 なまえ    発表はっぴょうテーマ

優秀賞ゆうしゅうしょう さくら日本語教室にほんごきょうしつ イ チェヨン 福岡ふくおかの あたたかさが くれた希望きぼう
だい2 ようこそ日本語教室にほんごきょうしつ ガルファニ マティルド オーバーツーリズムを チャンスに!
だい3 日本語にほんごクラスみらい(未来みらい デン ウェンフイ 最高さいこうの 食事しょくじとは?

技能実習生ぎのうじっしゅうせいの部によるスピーチ

しょう    会社かいしゃ     名前 なまえ    発表はっぴょうテーマ

チャレンジしょう グローバルイノベーション事業協同組合じぎょうきょうどうくみあい ウィン ミン 自分じぶんが 経験けいけんしたことと その経験けいけんから まなんだこと

日本語学校にほんごがっこうによるスピーチ

しょう    学校 がっこう    名前 なまえ    発表はっぴょうテーマ

優秀賞ゆうしゅうしょう 愛和外語学院あいわがいごがくいん エリ アイシャ ビンテ アブドゥル ラシド SNSトレンドと わたしたち
だい2 日本国際語学こくさいごアカデミー福岡校ふくおかこう ネウパネ スマン ネパールと 日本にほんの 行動こうどう文化ぶんか

 

コンテストの様子ようす

コンテスト動画どうが

コンテストの 動画どうがを ることが できます。ぜひてださい。

期間きかんは 2024ねん11がつ11にちがつ)~2025ねん6がつ30にちげつ)までです。

動画どうが全編ぜんぺん)は こちらから

(動画内容どうがないよう

00:09:40 日本語教室にほんごきょうしつ

01:03:50 技能実習生ぎのうじっしゅうせい

01:09:14 日本語学校にほんごがっこう

01:34:44 アトラクション(写真しゃしんのみ)

01:35:55 結果発表けっかはっぴょう表彰ひょうしょう講評こうひょう閉会へいかい

スピーチを むことができます

 原稿集げんこうしゅう 発表はっぴょうしたひとの スピーチの ぶんを PDFで むことができます。 ぜひてください。

 

広告こうこく

このコンテストは、つぎ会社かいしゃ団体だんたいの ご協賛きょうさん広告こうこく)を もらいました。

Japanese speech contest pamphlet_compressed2のサムネイル

実施じっし団体だんたい

主催しゅさい

日本語にほんごスピーチすぴーちコンテストこんてすと実行じっこう委員会いいんかい

構成こうせい

共催きょうさい

事務局じむきょく

公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん福岡ふくおかよかトピアとぴあ国際交流こくさいこうりゅう財団ざいだん

TEL:092-262-1744