外国人むけ 奨学金
奨学金に ついて
奨学金は、 福岡都市圏の 大学に かよう 外国人留学生に 給付して(わたして) います。
目的は、 外国人留学生が 安心して べんきょうするため です。
応募(申し込み)方法 ※全部の 奨学金で 同じ 方法 です
大学を 通じて、 福岡よかトピア国際交流財団へ 応募してください。
募集(申し込み)期間
3月 ~ 5月
※大学ごとに 申込を 締め切る 日が 違うので、必ず 自分の 大学に 確認して ください。
奨学金の しゅるい
奨学金は 2しゅるい あります。
留学生 育英奨学金(冠奨学金)
この 奨学金は、 団体や 企業、個人からの 寄付金(よいことに つかうために あげる おかね)を つかって 給付します。
寄付した人と 留学生が 交流する 奨学金です。
給付 金額
大学院生: 年額 50万円以上
学部生: 年額 30万円以上
※寄付者に よって ちがいます。
給付 期間
1年間(それ以上 できる ことも あります)
※寄付者に よって ちがいます。
給付される 人
- 福岡都市圏の 大学生
- この奨学金を ふくめて もらう 奨学金 全部の 金額が、 国費留学生奨学金の 金額より 少ない人 など
※寄付者に よって ちがいます。
留学生育英奨学金一覧(2024年5月1日現在)
※募集概要は いちばん 新しい ものを のせています。今年募集していない 奨学金も あります。
奨学金のなまえ |
寄付者(お金を出してくれている人や会社) |
募集概要(くわしい説明) |
採用人数 |
留学生民間大使育英奨学金 |
- 株式会社福岡銀行
- 株式会社西日本シティ銀行
- 九州電力株式会社
- 西部ガスホールディングス株式会社
- 西日本鉄道株式会社
- 九州旅客鉄道株式会社
|
民間大使 |
2名 |
九電工留学生育英奨学金 |
株式会社九電工 |
九電工 |
1名 |
西日本三建サービス留学生育英奨学金 |
西日本三建サービス株式会社 |
西日本三建サービス |
1名 |
市川留学生育英奨学金 |
市川 修 |
市川 |
1名 |
八頭司留学生育英奨学金 |
八頭司 正典 |
八頭司 |
4名 |
- 福岡市職員留学生育英奨学金
- 福岡市職員留学生育英奨学金(ミャンマー枠)
|
福岡市職員有志 |
市職員
|
2名 |
Harvest 留学生育英奨学金 |
前田 多実 |
ハーベスト |
1名 |
髙木一成留学生育英奨学金 |
髙木 一成 |
高木一成 |
1名 |
福岡市国際財団奨学金
この 奨学金は、 将来 福岡で 就職したい(はたらきたい) 留学生に 給付します。
大学に かよう間、 給付します。
給付金額
毎月 5万円
給付人数
10人 程度
給付期間
在籍課程を 修了するまで
ただし、原則として 以下の 修業年限以内
学部生は 4年(医学、歯学、薬学の一部、獣医学は6年)、 大学院修士課程は 2年
給付される 人
- 福岡市内の 大学に 在籍する 留学生
(学部生、 大学院修士課程)
(九州大学、 福岡女子大学、 九州産業大学、 西南学院大学、 中村学園大学、 福岡大学、 福岡工業大学、 福岡女学院大学)
- この奨学金を含め 受け取る 奨学金の 総額が、 国費留学生奨学金相当額を 超えない人
- 日本語能力試験(JLPT)3級以上の 資格を 持つ人、 または 同程度の 資格や 能力を 持つ人
問い合わせ
大学 または 福岡よかトピア国際交流財団
奨学生 交流会の ようす
2024年7月25日
新しく 奨学生に 決まった 19人のための 交流会をしました。
福岡よかトピア国際交流財団 専務理事の あいさつと、卒業した 奨学生の先輩から 「留学中に やって 良かったこと、やっておけば 良かったこと」について、アドバイスや 応援の メッセージが ありました。
福岡で学ぶ 外国人 留学生と、これから 留学に 出発する 日本人 大学生が いっしょに 「留学の 目的・将来の 夢」 や 「留学に 直面する課題と 克服する方法」 について 話し合いました。
報告会(終了式)の ようす
2024年3月8日、3月18日
福岡市国際財団奨学金 奨学生の 報告会を 3月8日と18日、 福岡市国際会館で 開催しました。
13人の奨学生が、福岡での勉強や 生活、 将来の夢などについて 話しました。
その後も お互いに 連絡先を 交換したり 写真を 撮ったりして、 交流しました。
2023年9月22日
福岡市国際財団奨学金 奨学生の 報告会を オンラインで しました。
福岡での 勉強や 生活、 会社で 仕事を 体験した 報告と、 将来の 夢について 発表が ありました。
