外国人による日本語スピーチコンテスト

概要

外国人の日本語能力の向上を図るとともに、市民が多文化および国際化の現状に触れ、外国人と日本人が相互に交流・理解する場となることを目的として開催しているコンテストです。

 

第21回外国人による日本語スピーチコンテスト(終了しました)

日時

2023年11月3日(金・祝) 13:00~16:00

場所

福岡市科学館 6階サイエンスホール(福岡市中央区六本松4丁目2‐1)

コンテスト結果

日本語教室学習者によるスピーチ

所属 名前 発表テーマ
優秀賞 太宰府日本語教室ことだまの会 ルビオ ロベルト 生きた歴史・未来を築く
第2位 ようこそ日本語教室 リン ケンジュン どうする日本のジェンダーギャップ
第3位 さくら日本語教室 イ チェン ロボットとの生活

日本語学校学生によるスピーチ

所属 名前 発表テーマ
優秀賞 学校法人麻生塾 モルフィン キーラン ジョナサン 物語について
第2位 愛和外語学院 ファズウィン ビンティ サムス ラーマン マレー人の結婚式

 

 

 

 

当日の様子

 

コンテスト動画

コンテストの様子を期間限定で公開します。ぜひご覧ください。

公開期間は2023年11月13日(月)~2024年1月13日(土)です。

★動画全編はこちらから

★動画分割編は以下から

①開会、日本語教室学習者のスピーチ

②日本語学校学生のスピーチ、アトラクション

③結果発表、表彰、講評、閉会

 

協賛

当コンテストは、次の企業、団体様のご協賛をいただき実施いたしました。

suponsorのサムネイル

実施団体

主催

日本語スピーチコンテスト実行委員会

 

(構成)

・コンテスト出場団体を中心とする日本語教室および日本語学校

・公益財団法人福岡よかトピア国際交流財団

共催

・福岡市

・公益財団法人福岡よかトピア国際交流財団

・福岡外国人学生支援の会

事務局