-
on August 21 2025
外国人学生が語る「ふるさとの街と福岡」
(マレーシア・クアラルンプール)を開催します
外国人学生への理解と支援の輪を広げることを目的に、福岡で学ぶ外国人留学生を講師として招き、ふるさとの歴史や文化、ご自身の経歴などを語っていただく講演会を開催しています。ぜひご参加ください。
第200回 マレーシア・クアラルンプール
第200回の語り手は、マレーシア・クアラルンプール出身の TAN PUI WEI(タン・プイ・ウェイ)さんです。タンさんが、多民族国家ならではの多文化共生を感じることができるふるさとの街、クアラルンプールを紹介します。なお、今回は第200回を記念し、講演会後半には東区で学ぶ留学生との交流会を実施いたします。会場は なみきスクエア(東区千早4-22-45、千早駅西側)聴講者は定員75名で、事前予約者優先です。申し込み受付開始は令和7年9月1日㈪です。ふるさとの概要
マレーシアの首都クアラルンプールは、高層ビルや大型ショッピングモールが立ち並ぶ近代的な大都市ですが、一方ではモスク、中華寺院、ヒンドゥー寺院が点在し、多民族国家ならではの文化に触れることのできる街です。道沿いには夜遅くまで屋台やレストラン、カフェが並び、さまざまな料理を気軽に楽しめる魅力的な街です。
場所
なみきスクエア2階視聴覚室 (東区千早 第1会議室) Access
対象
どなたでもご参加いただけますが、聴講者は定員75名で事前予約者優先です。
参加費
無料
申込方法
事前に電子メール(attaka@fcif.or.jp)、電話(092-262-1744)、またはFAX(092-262-2700)により、事務局へお申し込みください。
*申込み時に必要な情報:氏名(ふりがな)、連絡先(電話番号またはEメール)、どのようにしてこの講演会をお知りになったか。
申込受付開始は令和7年9月1日(月)からです。ダウンロード