日本語ボランティア スキルアップ研修

日本語ボランティアとして活動している人を対象に、多文化共生や日本語学習支援について必要な知識を提供します。

令和7年度日本語ボランティアスキルアップ研修

令和7年度の日本語ボランティアスキルアップ研修は、前期(6月)と後期(12月)に行います。現在後期の受講者を募集中です。後期は2回連続講座です。お申し込みをお待ちしております。

内容

【テーマ】対話を中心とした教室活動をつくるためのヒント

第1回

学習者が自発的に発信できるような「活動」について考えよう

第2回

いくつかの教材を材料に教室活動のバリエーションを考えよう

日時

第1回

2025年12月1日(月)10:00~12:00

第2回

2025年12月8日(月)10:00~12:00

場所

福岡市国際会館4階会議室 (福岡市博多区店屋町4-1)

対象

福岡都市圏の地域日本語教室で活動している日本語ボランティア

または

今後活動する予定のある方

※2回の講座を連続で受講できることが条件になります。

定員

30人

申込

こちらから。先着順。11/24締切。

 

 

 

skillup202512のサムネイル

 

問い合わせ

(公財)福岡よかトピア国際交流財団 多文化共生課

電話:092-262-1744 メール:nihongo@fcif.or.jp