• on July 08 2025

    日本語にほんごしゃべりin HAKATA」をしました!


    2025ねん6がつ7日なのか土曜日どようび)、 博多市民はかたしみんセンターで 「日本語にほんごしゃべり in HAKATA」という イベントを しました。

    この イベントの 目的もくてきは、
    地域ちいきに んでいる 外国人がいこくじんと 日本人にほんじんが おたがいを もっと よく ること
    地域ちいきの 日本語教育にほんごきょういくについて ってもらうこと
    です。

    イベントでは 「トークフォークダンス」という 方法ほうほうを 使つかいました。
    これは 外国人がいこくじんと 日本人にほんじんが かいって えんを つくります。 そして 相手あいてを えながら いろいろな テーマについて 日本語にほんごで はなします。

    テーマは 全部ぜんぶで 12こありました。
    たとえば:
    ・ふるさと
    やすみのに すること
    いま はまっていること
    自分じぶんの ゆめ

    はじめは みなさん すこし 緊張きんちょうしていました。でも はなしはじめたら とても たのしそうでした。

    外国人がいこくじんの 参加者さんかしゃの 感想かんそう
    あたしいひとと えて いろいろなことを ることができて 本当ほんとうに よかったです。」
    日本人にほんじんと たのしく はなすことができました。地域ちいきの 一員いちいんに なったと おもいました。」
    ともだちが できました。」

    日本人にほんじんの 参加者さんかしゃの 感想かんそう
    「たくさんのひとと はなすことができて たのしかったです。」
    外国がいこくひとたちが 目標もくひょうを もって て、 かがやいている 姿すがたに 感動かんどうしました。」
    「やさしい日本語にほんごで はなすことの むずかしさと 大切たいせつさが よく わかりました。」

    この イベントが、 外国人がいこくじんも 日本人にほんじんも おたがいに ご近所きんじょさんとして かかわりう きっかけに なったら うれしいです。
    福岡ふくおかよかトピア国際交流財団こくさいこうりゅうざいだんでは これからも いろいろな イベントをします。 ぜひ 参加さんかしてください。