• on March 31 2023

    2023年度「留学生から学ぶ外国語教室」*講師募集は終了しました*


    たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございました!

    仕事の内容

    外国語教室の講師として受講生(市民)に自分の母国語の読み書きや会話などを教えるとともに、料理教室(必ず1回)や文化教室を通して、母国の文化にも触れながら、楽しく国際交流を行います。

    募集する言語

    世界の国と地域で話されている言語

    開講場所

    福岡市国際会館4階(福岡市博多区店屋町4-1) Access

    開講期間

    2023年7月17日から2024年2月17日までの8か月間
    ※8月6日~8月13日、12月24日~1月7日は休み

    教室の時間・実施回数

    週1回 90分(年間28回)

    平日の教室

    • 12:30-14:00
    • 18:30-20:00

    土曜の教室

    • 10:30-12:00
    • 12:30-14:00
    • 14:30-16:00
    • 16:30-18:00
    • 18:30-20:00

    講師の報酬

    教室1回あたり9,400円または11,300円(消費税含む)
    ※財団から講師業務を委託します。
    ※担当する教室の受講生数によって報酬が違います。
    ・ 9名以下:9,400円/回
    ・10名~16名:11,300円/回
    ※報酬を支払う時に、所得税10.21%を差し引きます。

    応募条件

    • 福岡において国際交流に貢献したいという意思があること。
    • 福岡都市圏の大学または短大に在籍するか、福岡市内に在住する留学生。
    • 受講生と意思の疎通が十分にできる日本語能力を有すること。
    • 開講期間中(8か月間)責任をもって継続して指導できること。

    応募方法 ※2023年度の講師募集は終了しました

    所定の申込書に記入の上、写真を貼って、郵送、電子メールの添付、直接持参、いずれかの方法でご応募ください。
    申込用紙は下記からダウンロードできます。

    応募締切

    2023年3月31日(金)必着

    講師の選考方法

    第1次審査(書類選考)および第2次審査(面接試験・模擬講義)を行い、候補者を選考します。
    書類選考の結果は、4月7日頃に応募者全員にメールでお知らせします。なお、書類選考の合格者には第2次審査の日時等についても併せてお知らせしますので、必ず確認してください。
    面接試験は、2023年4月14日(金)から4月21日(金)に福岡市国際会館で行う予定です。

    その他

    • 面接試験に合格しても、受講生の応募が5名未満の場合、教室を開講しない場合があります。
    • 申込書は正確に記入してください。虚偽の記載が判明した場合、申込みまたは合格を無効とします。

    応募・問い合わせ先

    福岡よかトピア国際交流財団(担当:明田あけだ・横山)

    住所 : 〒812-0025 福岡市博多区店屋町4-1 福岡市国際会館1階
    時間 : 9:00-18:00
    TEL  : 092-262-1744
    MAIL: gaikokugo@fcif.or.jp