Fukuoka City International Foundation Email Magazine vol. 225, 5 February, 2021

Fukuoka City International Foundation Email provides monthly information on news and events related to international exchange and cooperation in the Fukuoka area. We hope that you will find this information useful. Information in English precedes Japanese. If you wish to cancel your subscription to this email magazine, please refer to the bottom of this email.
It’s officially spring, since risshun, the first day of spring, has passed on the calendar. However, the cold weather will still continue. Let’s try to take a good care of our health by eating warm food, washing hands, putting on a mask, gargle, etc.

福岡市国際財団メールマガジンは福岡の国際交流、国際協力関係のニュースを毎月皆様にお届けします。皆様方の活動に役立てていただければ幸いです。内容は、英語、日本語の順で掲載しています。また、今後配信を希望されない方は、お手数ですが、このメールマガジンの最後にお進みください。
立春が過ぎ、暦の上では「春」になりました。とはいえ、まだまだ寒い日が続きます。温かいものを食べ、手を洗う、マスクを着ける、うがいをするなどして、体調管理には充分気をつけて過ごしましょう。

English

Contents:

1. News from Fukuoka City International Foundation

  1. 1) Free Counseling for Foreign Residents
    2) Foreign Student Lecture Series “My Hometown and Fukuoka” cancelled

2. News from Fukuoka Prefecture, Fukuoka City, the National Government, and Other Affiliated Organizations

  1. 1) Fukuoka City Support for Foreign Residents Website
    2) Enjoy Safe Cycling-Bicycle Insurance to Become Mandatory-
    3) Kind & Easy Japanese Radio
    4) Cine-la “Tracing the Chinese Cinema: from the Silent Era to the Fifth Generation”
    5) Information from the Fukuoka International Exchange Foundation
    6) Fukuoka Employment Service Center for Foreigners
    7) Counseling for Foreign Workers in Fukuoka
    8) Foreign-Language Human Rights Hotline

3. News from FUKU-NET Members

  1. 1) Japanese Language Class in Dazaifu

4. News from International Related Organizations in Fukuoka, etc.

  1. 1) Free Legal Consultation for Non-Japanese Residents
    2) Gyoseishoshi Lawyers ADR Center Fukuoka
    3) Legal, Medical and Health Consultation by Japan-China Association
    4) Fukuoka Asian Medical Support Center

1. News from the Fukuoka City International Foundation

For more information about this section, unless a contact number/email address is specified, please inquire at:
Fukuoka City International Foundation
Fukuoka City International Center, 4-1 Tenyamachi, Hakata-ku, Fukuoka City 812-0025
Tel: 092-262-1700 Fax: 092-262-2700
URL: https://www.fcif.or.jp/en/

1) Free Counseling for Foreign Residents

Please be sure to wear a mask and practice social distancing when you are at the following counseling sessions. If you have a flu-like symptoms like coughing or/and a fever, please stay home to prevent the spread of the COVID-19 coronavirus.

Free Legal Counseling
With the support of the Fukuoka Bar Association, we offer free legal consultation services to foreign nationals residing in the Fukuoka area. Interpreters are available upon request. Appointment necessary.
Date: 13:00-16:00, Wed., Feb. 17, 10:30-13:30, Sat., Mar. 6,13:00-16:00, Wed., Mar. 17, (1st Saturday and 3rd Wednesday of every month)
Further information: https://www.fcif.or.jp/en/en-consultation/legal

Free Consultation on Immigration, Residence and Nationality for Foreign Nationals
No appointment necessary. English and Chinese interpreters are available. For other language assistance, please inquire one week before.
Date: 13:00-16:00, Sun., Feb. 14, Mar. 14, (2nd Sunday of every month)
Further information: https://www.fcif.or.jp/en/en-consultation/immigration

Free Personal Counselling
We offer a personal counselling service with a Japanese clinical psychologist to foreigners residing in the Fukuoka area. The counselling service is available in both English and Japanese. Appointment necessary.
Date: 8:45-17:45 Mon., 8:45-11:45 Tue., 8:45-12:45 Thu.
Further information: https://www.fcif.or.jp/en/en-consultation/counseling

Inquiries: Information Counter
Tel: 092-262-1799

2) Foreign Student Lecture Series “My Hometown and Fukuoka” cancelled

Due to the spread of the COVID-19 and the extension of the state of emergency in Fukuoka Prefecture, the following event will be cancelled.

Foreign Student Lecture Series “My Hometown and Fukuoka” on February  18

 

Inquiries: Attaka Fukuoka/Project Section
Tel: 092-262-1744

2. News from Fukuoka Prefecture, Fukuoka City, the National Government, and other Affiliated Organizations

1) Fukuoka City Support for Foreign Residents Website Page

The Fukuoka City Website introduces a variety of helplines to support non-Japanese residents with information regarding employment opportunities, medical services and other daily matters.
Please do not hesitate to contact those helplines, which provide consultations in multiple languages.
Please contact by phone first before visiting to prevent the spread of COVID-19.
Further information: https://www.city.fukuoka.lg.jp/shisei/gshien/index.html

Fukuoka City Helpline for non-Japanese speakers regarding the novel coronavirus (COVID-19)
Tel: 092-687-5357 (24-hour service in 18 languages)

Fukuoka City Medical Interpreting Call Center
Call the Interpreting Call Center if you need a language assistance at the situation as below:
・Talk to doctors at hospitals
・Get medicine at hospitals or prescription pharmacies
・To call the Fukuoka Medical Net (#7119)
・To call the Fukuoka Pediatrics Medical Helpline(#8000)
・To search hospitals on the Fukuoka Medical Information Net
Tel: 092-733-5429, 24-hour, 365days
18 Languages: English, Chinese, Korean, Vietnamese, Nepalese, Thai, Indonesian, etc.

2) Enjoy Safe Cycling-Bicycle Insurance to Become Mandatory-

The Fukuoka City Government revised the bicycle regulations and made it mandatory for bicycle users to have bicycle insurance on October 1, 2020. This insurance will help you to pay for any damage or injury to others if you cause an accident while you are riding a bicycle.
Further information: https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/seikatsuanzen/shisei/jitensyajikonohokennadonikanyuusimasyou.html

Inquiry: Crime Prevention & Traffic Safety Section, Fukuoka City
Tel: 092-711-4061

3) Kind & Easy Japanese Radio

This program is for people who are still learning Japanese. LOVE FM DJs will use “Yasashii Nihongo”, simple, easy-to-understand Japanese. Topics in this program feature information needed to get by in Japan.
Further information: http://lovefm.co.jp/en/yasashii_nihongo/programs/more

4) Cine-la “Tracing the Chinese Cinema: from the Silent Era to the Fifth Generation”

Cine-la will show the masterpieces and major work of Chinese films produced in the wake of the wars and revolutions in the 20th century.
The seating capacity is limited to 100 to comply with social distancing rules in response to COVID-19. Members of the audience must wear masks at all times in the hall.

Date: until Sun., Mar. 7
Fee: Adults 600 yen, university and high school students 500 yen, junior high and elementary school students 400 yen
Venue: Fukuoka City Public Library Movie Hall, Cine-la (3-7-1, Momochi-hama, Sawara-ku, Fukuoka)
Further Information: https://toshokan.city.fukuoka.lg.jp/english/cinelaschedule.htm

Inquiries: Fukuoka City Public Library Movie Hall, Cine-la
Tel: 092-852-0600

5) Information from the Fukuoka International Exchange Foundation

Japanese Language Learning Support Project for International Students Second Season
The Fukuoka International Exchange Foundation will send Japanese learning materials to students who have missed Japanese classes due to the spread of COVID-19 so you can study Japanese anytime at home.
Further information: https://www.kokusaihiroba.or.jp/
Inquiries: Fukuoka International Exchange Foundation
Email: nihongo.fissc@gmail.com Tel: 092-725-9201

Fukuoka International Student Support Center
The FISSC offers free part-time job placement services to international students studying at universities, Japanese language schools and vocational schools in Fukuoka Prefecture.
Further information: https://www.fissc.net/en/contents-list/work.html
Inquiries: Fukuoka International Student Support Center
Tel: 092-725-9201 Email:touroku.fissc@gmail.com

Fukuoka Multilingual Assistance and Information Center (Fukuoka MAIC)
The Fukuoka Multilingual Assistance and Information Center (Fukuoka MAIC) provides essential information and language assistance for foreign residents in Fukuoka.
Date: everyday 10:00-19:00 (Closed: Dec. 29-Jan. 3)
Venue: Kokusaihiroba (ACROS 3 F, 1-1-1 Tenjin, Chuo-ku, Fukuoka)
Tel: 0120-279-906 (Toll Free)
Email: fukuoka-maic@kokusaihiroba.or.jp
Further information: https://www.kokusaihiroba.or.jp/pages/project/information/consultation/
Inquiries: Fukuoka International Exchange Foundation
Tel: 092-725-9204 Email: fukuoka-eu@kokusahiroba.or.jp

6) Fukuoka Employment Service Center for Foreigners

Hello Work Fukuoka-Chuo launched the Fukuoka Employment Service Center for Foreigners which provides job information and consultations on residence status. English and Chinese interpreters are available at the times mentioned below.

Office hour: 10:00-18:00, Mon. – Fri., closed on weekends, holidays and year-end holidays
Office: Elgala Office 12F, 1-4-2 Tenjin, Chuo-ku, Fukuoka
Interpreters:
English Mon., Wed. and Fri. 10:00-12:00, 13:00-15:30
Chinese Mon. and Thu. 10:00-12:00, 13:00-16:30
Notice: Bring your resident card as Hello Work staff need to check your residence status and the card’s expiration date to confirm you are legally permitted to work in Japan under the Immigration Control Act.
Basic Japanese conversation skills are necessary for jobs and job interviews.

Inquiries: Fukuoka Employment Service Center for Foreigners
Tel: 092-716-8608

7) Counseling for Foreign Workers in Fukuoka

Counseling services and hotlines in foreign languages.
In English: Fukuoka Labour Bureau: Tel: 092-411-4862, Tue., the 2nd and the 4th Thu. 9:00-16:00
In Chinese: Fukuoka Chuo Labour Standards Inspection Bureau: Tel: 092-761-5607 Mon. and Thu. 9:00-16:00
In Vietnamese: Kitakyushu Nishi Labour Standards Inspection Bureau: Tel: 093-622-6550 Tue. and Thu. 9:00-16:00
Further information: https://jsite.mhlw.go.jp/fukuoka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku/hourei_seido/rodo06.html

Telephone consultation service for foreign workers
These telephone consultations are available in English, Chinese, Korean, Portuguese, Spanish, Tagalog, Vietnamese, Nepalese, etc.
Further information: https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/soudan/foreigner_eng.html

8) Foreign-Language Human Rights Hotline

A Civil Liberties Commissioner will offer consultations with an English interpreter. No appointment necessary.
Date: 13:00-16:00, Sat.,Feb. 13, every 2nd Saturday
Foreign-Language Human Rights Hotline: 0570-090-911 (weekdays 9:00-17:00)

3. News from FUKU-NET Members

1) Japanese Language Class in Dazaifu

Any international students or foreign residents who want to study Japanese are welcome to participate in this Japanese language class.

Date: from 10:00 on Mondays
Venue: 2F, Dazaifu City Ikiiki Joho Center (3-1-1 Gojo, Dazaifu)
Fee: 500 yen/month
Further information: http://www.dciea.or.jp/japaneseclass/japaneseclass.html

Inquiries: Dazaifu City International Exchange Association
Tel: 092-918-5391 Email: f-bell-club@dciea.or.jp

4. News from International Related Organizations in Fukuoka, etc.

1) Free Legal Consultation for Non-Japanese Residents

The Fukuoka Bar Association offers free legal consultation for non-Japanese residents. Interpreters in Chinese, Korean and English are available. Reservation required.

Reservation: 092-737-7555
Japanese Monday-Friday (except holidays) 10:00-16:00
Chinese Every second and fourth Friday of the month (except holidays) 10:00-13:00
Korean Every second Friday of the month (except holidays) 10:00-13:00
English Every fourth Friday of the month (except holidays) 10:00-13:00
Consultation:
Every second Friday in Chinese and Korean, every fourth Friday in Chinese and English, 13:00-16:00
Venue: Fukuoka Bar Association Tenjin Attorney Center (2F Minami Tenjin Bldg., 5-14-12, Watanabe-dori, Chuo-ku, Fukuoka)

Inquiries: Fukuoka Bar Association Tenjin Attorney Center
Tel: 092-737-7555

2) Gyosei Shoshi Lawyers ADR Center Fukuoka

ADR is the abbreviation of “Alternative Dispute Resolution”. A gyosei shoshi (administrative scrivener) lawyer will help resolve your troubles through dialogue. The mediation process will be conducted in Japanese.
Further information: http://www.moj.go.jp/KANBOU/ADR/jigyousya/ninsyou0158.html

Inquiries: Gyosei Shoshi Lawyers ADR Center Fukuoka
Tel: 092-641-2501

3) Legal, Medical and Health Consultation by Japan-China Association

Japan-China Association Fukuoka offers legal, medical and health consultations in Chinese.
Appointment required.

Date: every 3rd Friday 16:00-18:00 Medical and health, 18:00-20:00 Legal
Venue: Japan-China Center Fukuoka (3F Higuchi Bldg., 2-8-23 Watanabedori, Chuo-ku, Fukuoka)
Further information: http://ncf.way-nifty.com/ken/soudan_2012.html

Inquiries: Japan-China Association Fukuoka
Tel: 092-761-0604

4) Fukuoka International Medical Support Center

Fukuoka International Medical Support Center provides telephone interpretation service and the information on the Japanese healthcare system, medical institutions where the center provides interpretation services, and medical institutions that provide language assistance on the phone.

Fukuoka International Medical Support Center Telephone number: 092-286-9595
Languages: 19 languages, English, Chinese, Korean, Thai, Vietnamese, Indonesian, Tagalog, Nepali, Spanish, Portuguese, German, French, Italian, Russian, Malay, Myanmar, Khmer, Sinhala, Mongolian
Further information: https://asian-msc.jp/

日本語

1. 福岡よかトピア国際交流財団からのお知らせ

  1. 1) 学生レジデント・アシスタント募集
    2) 外国人無料相談会
    3) 外国人学生が語る「ふるさとの街と福岡(タイ・バンコク)」は中止します

2. 福岡県、福岡市、国等からの情報

  1. 1) 福岡市外国人支援ページ
    2) 自転車事故の保険に加入しましょう
    3) 福岡市「やさしい日本語」ラジオ講座
    4) シネラ「中国映画の展開」
    5) 令和2年度 WEB版「福岡検定」
    6)福岡県国際交流センターからのお知らせ
    7) 福岡外国人雇用サービスセンター
    8) 外国語労働相談窓口
    9) 外国語による人権相談

3. FUKU-NET団体からの情報

  1. 1) JICAデスク福岡からのお知らせ
    2) APCCボランティア登録
    3) 第382回国連講演会
    4) 太宰府市国際交流協会のお知らせ

4. その他福岡地域の国際交流団体等からの情報

  1. 1) 外国人無料法律相談
    2) 行政書士ADRセンター福岡
    3) 日中友好協会 法律・医療健康相談
    4) ふくおか国際医療サポートセンター

1. 福岡よかトピア国際交流財団からのお知らせ

特に記載している以外の問合せ・申込みは下記へ。
福岡よかトピア国際交流財団
〒812-0025福岡市博多区店屋町4-1 福岡市国際会館1F
Tel:092-262-1700、Fax:092-262-2700
URL: https://www.fcif.or.jp

1) 学生レジデント・アシスタント(RA)募集!

福岡市国際会館では、会館の留学生宿舎に学生レジデント・アシスタントとして居住する学生を募集しています。日本人、外国人は問いません。詳しくは、HPにある募集要項で、応募の資格、活動内容などを確認してください。

対象:
・大学または大学院に在籍している学生(外国人、日本人どちらでも)
・相談業務ができる程度の英語力がある
・日本語でのコミュニケーションがじゅうぶんできる
・宿舎に1年間住むことができる
・入居者との交流がじゅうぶんにできる時間的余裕があり、自分の学業と両立できる
・宿舎の良好な生活環境づくりに貢献する意欲がある
活動:
・宿舎に居住している留学生からの相談対応
・財団などが実施する交流事業への参加・協力
・火災、病気、けがなどの事故発生時の対応
・イベントの企画・運営
応募方法:応募要項をよく読み、申請書と指導教員の推薦書を郵送または持参して提出
募集期間:3月31日まで
※随時応募を受付け、随時選考を行います。RAが決定した場合、募集は終了します。
詳細はこちら:https://www.fcif.or.jp/latestnews/about/studentsdormitory-ra/

問い合わせ:総務課
Tel: 092-262-1724 Email: dorm@fcif.or.jp

2) 外国人無料相談会

福岡市国際会館では、外国人の方を対象に、無料の相談会を行っています。
相談にはマスクをしてきてください。熱がある、体がだるいなど具合が悪いときは外出しないでください。

法律相談 予約が必要です。1回45分 通訳をつけることもできます。
日時:2月17日(水)13:00~16:00、3月6日(土)10:30~13:30、3月17日(水)13:00~16:00 ※毎月第1土曜日、第3水曜日に実施。
詳細はこちら:https://www.fcif.or.jp/consultation/legal/

入国、在留、国籍に関する相談会
予約はいりません。英語と中国語の通訳がいます。ほかの言葉の通訳が必要なときは、1週間前までに予約してください。
日時:2月14日(日) 、3月14日(日)13:00~16:00(受付は15:30まで)※毎月第2日曜日

心理カウンセリング
日本語と英語でカウンセリングを受けることができます。予約が必要です。
日時:月曜日、火曜日、木曜日
詳細はこちら:https://www.fcif.or.jp/consultation/counseling/

問合せ:情報カウンター
Tel: 092-262-1799  Fax: 092-262-2700

3) 外国人学生が語る「ふるさとの街と福岡」は中止します

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の延長に伴い、2021年2月18日開催の外国人学生が語る「ふるさとの街と福岡(タイ・バンコク)」を中止します。
詳細はこちら:https://www.fcif.or.jp/event/hometown

問合せ:あったか福岡(事業課)
Tel: 092-262-1744  Email: attaka@fcif.or.jp

2. 福岡県、福岡市、国等からの情報

1) 福岡市外国人支援ページ

福岡市のホームページに、災害についての情報や新型コロナウィルス感染症についての情報、外国人のみなさんが生活するうえで必要な相談ができる窓口の情報をまとめたページがあります。いろいろな国の言語で相談ができる窓口もあります。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、電話で相談してください。
詳しくはこちら:https://www.city.fukuoka.lg.jp/shisei/gshien/index.html

福岡市医療通訳コールセンター
福岡市は、医療通訳コールセンターを設置しました。次のようなときに電話通訳をつかうことができます。
・病院で医者と話す
・病院や処方箋受付薬局で薬をもらうとき
・福岡県救急医療情報センター(#7119)に電話するとき
・福岡県小児救急医療電話相談(#8000)に電話するとき
・「ふくおか医療情報ネット」(福岡県医療機関情報案内サイト)で病院を探すとき
Tel: 092-733-5429
使える時間:24時間365日
使える言語:18言語(英語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、タイ語、インドネシア語など)

2) 自転車事故の保険に加入しましょう

令和2年10月1日から、自転車を利用しているときに、事故などで他人にけがをさせてしまった場合など、相手の生命または身体の損害を賠償できる保険等への加入が義務化されました。
対象者:自転車利用者、事業者、自転車貸出業者
詳細はこちら:https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/seikatsuanzen/shisei/jitensyajikonohokennadonikanyuusimasyou.html

問い合わせ:福岡市防犯・交通安全課
Tel: 092-711-4061

3) 福岡市「やさしい日本語」ラジオ講座

日本語がまだよくわからない外国人のみなさんのために、日本で生活するときに知っておきたい情報を「やさしい日本語」でお知らせします。ポッドキャストでいつでも何度でも聴く事ができます。ホームページでは、文字で読むこともできます。

放送:LOVE FM 金曜日 11:54~
詳細はこちら:http://lovefm.co.jp/yasashii_nihongo/blogs

問合せ:福岡市総務企画局国際政策課
Tel: 092-711-4022

4) シネラ 特別企画「中国映画の展開~三十年代から第五世代まで~」

中国電影資料館との共同により、三十年代から第五世代までの中国映画の名作や代表作を上映し、その歴史を回顧する試みです。
新型コロナウィルス感染防止のため、席数を削減しています。入場にはマスクの着用が必要です。

日時:3月7日(日)まで
観覧料:大人600円、大学生・高校生500円、中学生・小学生400円
場所:福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ(福岡市早良区百道浜3-7-1)
詳細はこちら: http://www.cinela.com/

問い合わせ:福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ
Tel: 092-852-0600

5) 令和2年度WEB版「福岡検定」

インターネットに接続されたPC、スマホ、タブレット等を利用して受験する仕組みです。受験前にオンライン試験体験をおこないます。

試験日:2月14日(日)
申込締切:2月9日(火)
受験料:初級2,600円 中級3,600円 上級5,700円
詳細はこちら:https://fukuokakentei.com/

問い合わせ:福岡検定実行委員会
Tel: 092-711-4353

6) 福岡県国際交流センターからのお知らせ

外国人留学生への日本語学習支援プロジェクト
外国人留学生への日本語学習支援プロジェクト2ndシーズンを実施します!
コロナウイルス感染拡大の影響で、日本語教室に行けない!そんな方のために、福岡県国際交流センターでは、みなさんが家で日本語を勉強できる資料を提供します!
詳しくはこちら:https://www.fissc.net/topics/detail/594c95e8-47a8-4041-a581-48b2da6211c9
問い合わせ:福岡県留学生サポートセンター運営協議会
Tel:092-725-9201(10:00-19:00) Email:nihongo.fissc@gmail.com

日本語ボランティアスキルアップ講座
日本語教室で活動されているボランティアを対象に、日頃の活動にすぐに活かせる講座を、オンラインでも開催します。これから活動を始めたいと思っている方や、日本語教育に興味のある方ならどなたでもご参加頂けます!料金無料。
(新型コロナ感染症の影響により、内容を変更する可能性もあります)
「日本語ボランティアのためのオンライン活用講座」※連続受講、単独受講、どちらもOKです。
入門編 2月13日(土)14:00~16:00
実践編 2月14日(日)14:00~16:00
定員:対面参加25名 オンライン参加25名
場所:こくさいひろば(福岡市中央区天神1-1-1アクロス福岡3階)(オンラインと同時開催)
詳細はこちら:https://www.kokusaihiroba.or.jp/

こくさいひろばカフェで世界一周
Zoomを使ったオンラインイベントです。さまざまな経験を持つ外国人・日本人講師が、世界各国の生活・文化を紹介します。世界の人々と交流できるイベントです。参加無料。要事前申込。
Vol.62「オーストラリア&インドネシア」
日時:3月28日(日)14:00~15:00
定員:20名
場所:こくさいひろば(福岡市中央区天神1-1-1アクロス福岡3階)
詳細はこちら:https://www.kokusaihiroba.or.jp/
問い合わせ:(公財)福岡県国際交流センター
Tel:092-725-9200  Email:tabunka.kokusaihiroba@kokusaihiroba.or.jp

福岡県留学生サポートセンター運営協議会 アルバイト紹介の対象者を広げました
福岡県留学生サポートセンターでは、厚生労働大臣より許可を受けて無料職業紹介事業を行っています。新型コロナウイルス感染症の影響により、従来のアルバイトを離職せざるを得ず、今後の生活に不安を持つ県内留学生が増えています。そこで、アルバイト紹介の対象者を従来の県内の大学院、大学、短期大学、高等専門学校の留学生のみから、日本語学校と専修学校の留学生を加えて紹介しています。
詳細はこちら:
働き手をお求めの方【事業者】:https://www.fissc.net/employers/part-time-job-hiring.html
仕事をお求めの方【留学生】:https://www.fissc.net/work/part-time-jobs.html
問い合わせ:福岡県留学生サポートセンター運営協議会
Tel: 092-725-9201  FAX: 092-725-9206 E-mail: touroku.fissc@gmail.com

福岡県外国人相談センター Fukuoka MAIC(フクオカ マイク)からのお知らせ
センターでは、外国人からの様々な相談を受け付けています。知り合いで困っている外国人の方にMAICのことをぜひ知らせてください。
日時:毎日 10:00~19:00(12/29-1/3を除く)
場所:アクロス福岡3F こくさいひろば入口(福岡市中央区天神1-1-1)
Tel: フリーダイヤル 0120-279-906(つなぐコール) Email: fukuoka-maic@kokusaihiroba.or.jp
詳細はこちら:https://www.kokusaihiroba.or.jp/pages/project/information/consultation/

7) 福岡外国人雇用サービスセンター

このセンターは、外国人留学生や仕事を探している外国人のみなさまと、外国人の雇用を考えている企業のみなさまを支援する、国の機関(ハローワーク)です。英語、中国語の通訳がいる時間帯もあります。センターに来るときは在留カードをもってきてください。

利用時間:10:00~18:00(土日祝・年末年始を除く)
場所:エルガーラオフィス12階(福岡市中央区天神1-4-2)
通訳:英語  月、水、金 10:00~12:00、13:00~15:30
中国語 月、木   10:00~12:00、13:00~16:30
※面接や仕事では基本的な日常会話レベルの日本語が必要になります。
詳細はこちら:https://jsite.mhlw.go.jp/fukuoka-roudoukyoku/var/rev0/0119/4483/201829145531.pdf

問合せ: 福岡外国人雇用サービスセンター
Tel: 092-716-8608

8) 外国語労働相談窓口

アルバイトや仕事の労働条件などについて、外国語で相談できます。
日本語・英語 福岡労働局 Tel: 092-411-4862 火曜日、第2・第4木曜日 9:00~16:00
日本語・中国語 福岡中央労働基準監督署 Tel: 092-761-5607 月曜日、木曜日 9:00~16:00
日本語・ベトナム語 北九州西労働基準監督署 Tel: 093-622-6550 火曜日、木曜日 9:00~16:00
詳細はこちら:https://jsite.mhlw.go.jp/fukuoka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku/hourei_seido/rodo06.html

外国人労働者向け相談ダイヤル
労働条件に関する問題について、法令の説明や各関係機関の紹介を行います。
対応言語:英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語、タガログ語、ベトナム語、ミャンマー語、ネパール語など
詳細はこちら:https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/soudan/foreigner.html

9) 外国語による人権相談

就労、住宅、結婚、入国管理など、外国人のための人権相談を日本語と英語で行います。電話での相談もできます。予約不要。

日時:2月13日(土)13:00~16:00 ※毎月第2土曜日
電話での相談はこちら:0570-090-911 平日9:00~17:00

3. FUKU-NET団体からの情報

1) JICAデスク福岡からのお知らせ

「小学校で考える!!国際理解教育/開発教育指導」
JICA地球ひろば主催2020年度国際理解教育/開発教育指導者研修に受講された田渕陽平氏(北九州市立ひびきの小学校教諭)を講師に迎え、研修後の授業実践事例を紹介してもらうイベントを開催します。国際理解教育/開発教育に興味がある方々、ぜひご参加ください。
日時:2月13日(土)10:00~11:30(9:30受付開始)
内容:
第1部10:00~10:20事業紹介「JICAが行う開発教育について」
第2部10:20~11:00実践事例紹介「北九州市立ひびきの小学校での取り組み」
第3部11:00~11:30「オンライン交流会」(任意参加)
場所:オンライン(Zoom)※申し込み頂いた方に後日、参加URLを送付いたします。
申し込みフォーム: https://forms.gle/QsHrvNcBW5Ja5xC97
詳細はこちら:https://www.jica.go.jp/kyushu/event/2020/ku57pq00000ma5p7.html

「ワークショップで考える国際協力 第2回MDGsとSDGs、第3回私とSDGs」
そもそも何故SDGsが始まったのか?私たちにできることとは?
今回は、3回シリーズの第2回と第3回のご案内です。
ビジネス、地方創生などでもSDGsに取り組む組織が増加しているなかで、体験から SDGsの本質を体感するワークショップを開催します。講師として、ODA改革ネットワーク九州 協同世話人である原征治氏を迎え、ワークショップと国際協力の現場からの話をしていただきます。このイベントを通じて、楽しくSDGsを知り、私たちができることを考えてみましょう。
※新型コロナウィルス感染症の拡大を考慮し、オンラインでのイベント実施になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。(期日が来ましたら参加者にご連絡いたします)。
日時:第2回2月17日(水)18:00~20:00、第3回3月17日(水)18:00~20:00
内容:
18:00 開始
18:05 ワークショップとTALK
19:45 質疑応答
20:00 終了
場所:福岡市国際会館4階第1会議室(福岡市博多区店屋町4-1)
申し込みフォーム:https://forms.gle/JyepUKRGT5zqBs6BA
詳細はこちら:https://www.jica.go.jp/kyushu/event/2020/ku57pq00000m9llg.html
※第1回のHPとなりますが、同じ申し込みフォームから第2回目、第3回目の参加申し込み可能です。

イベント問い合わせ:電話:090-7167-4219、メール:jicadpd-desk-fukuokashi@jica.go.jp

JICAボランティアや国際協力に関する相談全般を受け付けます。相談をご希望の方は事前にご予約ください。
場所:福岡市国際会館(福岡市博多区店屋町4-1)
詳細はこちら:https://www.jica.go.jp/kyushu/pref/fukuoka.html#suishin

問合せ:JICAデスク福岡 相談員 鬼丸 武士(元青年海外協力隊・ヨルダン)
Tel: 092-262-1714 Email: jicadpd-desk-fukuokashi@jica.go.jp

2) APCCボランティア登録

APCCの活動を一緒にやってくださるボランティアの方を募集しています。新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、今年度は原則ZOOMを使ったオンラインでの登録説明会です。事前に予約をして、ご参加ください。
日時: 2月11日(木・祝)13:30、2月24日(水)19:30、3月14日(日)13:30、3月23日(火)、19:30
詳細はこちら:https://www.apcc.gr.jp/cms/registration-for-apccvolunteer

問い合わせ:NPO法人アジア太平洋こども会議・イン福岡(APCC)
Tel: 092-734-7700 Email: info@apcc.gr.jp

3) 第382回国連講演会

Web会議システムZoomによるオンライン講演会と視聴会場も設けました。会場には定員がありますが、ご希望の方法でご参加ください。参加費無料。

演題:日米安保60年 これからの日米関係
講師:外務省北米局日米安全保障条約課企画官 網谷耕介(あみやこうすけ)氏
日時:2月26日(金)14:00~15:30
参加方法1 Web会議システムZoomズームによるオンライン講演会(定員100名)
参加方法2(視聴会場)あいれふ9階(福岡市中央区舞鶴2-5-1 福岡市健康づくりサポートセンター)(定員30名)※講師は会場に来られません。新型コロナ感染状況によって視聴会場は中止となる場合もあります。
申込みフォーム:https://forms.gle/yjgBzpzXHeKbpPca7
詳細はこちら:http://www.bunkakyokai.org/unaj-fukuoka/lecture.html

問い合わせ:日本国際連合協会福岡県本部
Tel: 092-713-8115 Fax: 092-761-6762  Email: UNAJ-fukuoka@nifty.com

4) 太宰府市国際交流協会のお知らせ

国際理解講座「シルクロードと大伴家持の時代~長安・洛陽と大宰府を結ぶ~」
遣唐使や等からの使節が滞留した大宰府。シルクロードと白鳳・天平文化の関連と共に、吉備真備ら万葉人の足跡について、金沢星陵大学名誉教授 藤井一二先生を講師に迎え、解説していただきます。参加無料。要申込。当日、マスク着用は必須です。
日時:2月14日(日)14:00~15;30
定員:40人
申込締切:2月8日(水)

外国人のための日本語教室
太宰府日本語教室「ことだまの会」のご協力のもと、日本語の勉強をしたい留学生、在住外国人のみなさんを対象に日本語教室を開講しています。
日時:毎週月曜日 10:00~
場所:太宰府市いきいき情報センター2F(太宰府市五条3-1-1)
料金:500円/月

問合せ:太宰府市国際交流協会
Tel: 092-918-5391  Email: f-bell-club@dciea.or.jp
詳細はこちら:http://www.dciea.or.jp/

4. その他福岡地域の国際交流団体等からの情報

1) 外国人無料法律相談

福岡県弁護士会では、外国人のための無料法律相談を行っています。弁護士が通訳とともに相談に応じます。予約が必要です。

予約: 092-737-7555
日時:毎月第2金曜(日本語、中国語、韓国語)、第4金曜(日本語、中国語、英語) 13:00~16:00
場所:福岡県弁護士会天神弁護士センター(福岡市中央区渡辺通5-14-12南天神ビル2階)
予約:日本語 平日10:00~16:00、中国語 第2、第4金曜10:00~13:00、韓国語 第2金曜10:00~13:00、英語 第4金曜10:00~13:00
詳細はこちら:https://www.fben.jp/whats/gaikokujin.htm

問合せ:福岡県弁護士会天神弁護士センター
Tel: 092-737-7555

2) 行政書士ADRセンター福岡

ADRとは「Alternative Dispute Resolution」の略で、「裁判外紛争解決手続」を意味します。外国人の労働環境、職場環境など、身の回りで起こる様々なトラブルについて、裁判ではなく、公正な第三者が関与しながら、当事者同士が対話し、お互いに納得できる解決策を一緒に考えていく「対話促進型」の手続きです。調停は日本語で実施します。
詳細はこちら:https://gyosei-fukuoka.or.jp/adr/
問合せ:行政書士ADRセンター福岡
Tel: 092-641-2501

3)日中友好協会 法律・医療健康相談

無料で、法律、生活、医療、健康相談ができます。中国語の通訳がいます。予約が必要です。

日時:毎月第3金曜日 医療・健康相談 16:00~18:00、法律・生活相談 18:00~20:00
場所:福岡日中文化センター(福岡市中央区渡辺通2-8-23 樋口ビル3階)
詳細はこちら:http://ncf.way-nifty.com/ken/soudan_2012.html

問合せ:日中友好協会福岡支部
Tel: 092-761-0604

4) ふくおか国際医療サポートセンター

外国人が安心して病院へ行くことができるように、医療に関する外国語対応コールセンターで電話通訳、医療に関する案内を行っています。19言語対応。

電話番号:092-286-9595
利用可能時間:24時間365日ご利用できます。
詳細はこちら:https://asian-msc.jp/